top of page

アンガーマネジメントとは?

「今、大学院でアンガーマネジメントを研究しています」とお話しすると、実に多くの方が、「私も知りたいです!」「私に必要です!」とおっしゃいます。
 
親子・夫婦・家族、学校、職場、友人同士、あらゆる場面で人はイライラや怒りを感じ、それを出せずに溜め込んで苦しい思いをしたり、あるいは、つい怒りをぶつけてしまって後悔したりと、怒りに振り回されて苦労している方も多いですし、怒ってはいけないと教えられてきたゆえに、怒ってしまう自分に落胆してしまう方も多いですね。
 
アンガーマネジメントとは、怒りを単に抑え込む、怒りを感じなくなる、ということではなく、
怒りと上手に付き合えるようになるための感情教育・感情トレーニングです。1970年代にアメリカで始まり、スポーツやビジネス、教育、司法など、様々な分野で活用されています。
 
アンガーマネジメントを学ばれたお母さんの一人が、こんな感想を寄せてくださいました。
 
「アンガーマネジメントの講座を受けることで、怒りだけでなく、自分の考え方や生き方を見つめ直し、自分がいろいろなものに縛られていたことを知りました。今は、子どもがいて、毎日追われて、ストレスもたまるけれど、そんなチャンスを与えられているのも、わずかな時間なのだと思えるようになり、それを思う存分楽しもうと思えるようになりました。短い時間で、こんなにも自分が変われることも驚きでした。是非、すべてのお父さん、お母さんに、広く知ってほしいです。」
 
感情には、良いも悪いもありません。どれもとても自然で、意味のある感情なのです。それを大切にしてあげることで、もっと上手に感情と付き合えるようになります。まずは、自分の感情と向き合い、自分をもっと理解できるようになりましょう!

 

bottom of page